1.科目
・中国古典舞踊(中国伝統宮廷舞踊と劇曲芸術から発展)
・各民族舞踊(漢民族、モンゴル族、チベット族、ウィグル族、朝鮮族、タイ族、ミオ族など舞踊)
・現代舞踊(中国舞踊とモダンダンスとジャズダンスの融合)
・中国舞踊式ストレッチ
2.レベル
・中国舞踊の入門:
中国古典舞踊の呼吸法によりストレッチを中心として、ウエストの引き締め、ヒップアップを目的に取り組みます。
また、美顔効果や、ねこぜを治す効果もありますので、幅広い年齢層の皆様にお勧めのクラスです。
・中国舞踊の初級:
中国古典舞踊の呼吸法“身韻”によりフロアのストレッチからバーレッスンを通して良い姿勢、柔軟な体になる。
センターで基本ステップ、基本振り、中国舞踊のシェネを学んで、関節が器用にリズム感溢れる体、踊れる美しい体を目指します。
民族舞踊の特徴を学びます。
・中国舞踊の中級:
初級の基本の上に深く中国古典舞踊の“身韻”を身に付けて持久力を養います。
センターでシェネ・ジャンプなどテクニックを学んで瞬発力、キープ力がある体を目指します。
古典舞各民族舞踊の演目を学んで目と体の表現力も学びます。
3.大阪校
・日時 毎週水曜日19:20-21:00・入学金 10,000円
・学費 月謝 10,000円/月4回 9,000円/月3回
・体験料 1,000円
・場所 大阪市北区錦町3-5 サポービル3F(大阪JR天満駅、地下鉄堺筋の扇町駅からすぐ)
・予約も応じます

4.神戸校
・日時 月曜・木曜(予約制)・予約制
・入学金 10,000円
・学費 3,000円/1人1回(レッスン場料金は含んでいません)

当学院では、毎年5月頃に開催される”神戸祭り”、7月の”国際芸能公演”、10月の”大阪中秋明月祭”など、関西で行われる大規模な恒例イベントに出演しております。
☆また、他にも多数のイベント、公演に参加する機会があります。
☆基本的に出演依頼のあるイベントや行事に参加する際の出演料は必要ありません。
☆また、他にも多数のイベント、公演に参加する機会があります。
☆基本的に出演依頼のあるイベントや行事に参加する際の出演料は必要ありません。
代表者 石部 胡紅侶(こころ)
携帯番号:090-8482-3091
E-mail :kokorobuyou@yahoo.co.jp
URL : https://kokorobuyou.com
旧HP http://www.arp-w.com/kokoro.htm